〜日本の飲食DXを、より強力に推進する体制へ〜飲食DXを推進する一般社団法人レストランテック協会(本社:東京都、代表理事:山澤修平)は、飲食業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)を強力に推進するため、新たに理事体制の変更を行いました。体制変更の背景当会は、2019年6月から任意団体として創設され、2020年10月から一般社団法人として運営しています。テクノロジー企業を中心とした賛助会員の皆様をはじめ、数多くの業界企業や業界団体の皆様と共に、数多くのイベントやコミュニティ運営を通じて、飲食業界へDXの普及活動を行なっております。今回の体制変更は、飲食業界へDXの普及活動のさらに加速させる為、実務実行を行う理事にはより業界に対して発信力の高い方々を、協会活動に適切なアドバイスを行う顧問には、各領域で専門性の高い方々が就任いたしました。理事・顧問の異動 【新任】専務理事伊谷 悠衣 氏(株式会社イノベント FOOD STYLE 事務局 マーケティングリーダー)大山 正 氏(フードスタジアム株式会社 代表取締役)窪田 知香 氏(株式会社エヌイーオー企画 常務取締役)酒井 慎平 氏(株式会社SATOKA 代表取締役)※大山氏、酒井氏は同協会顧問を退任し就任顧問伊 利夫 氏(いまチカ株式会社 代表取締役)白岩 大樹 氏(株式会社アップ・トレンド・クリエイツ 代表取締役)目野 健一 氏(TANREN株式会社 取締役)※伊氏、白岩氏、目野氏は同協会理事を退任し就任【昇格】専務理事高橋 秀志 氏(株式会社HJP Corporation 代表取締役) 理事・顧問のご紹介(50音順)代表理事山澤 修平 氏(一般社団法人日本飲食業経営審議会 理事)専務理事安部 修平 氏(コンフィデンスアンドカンパニー株式会社 代表取締役)網本 信幸 氏(株式会社Proz 代表取締役)伊谷 悠衣 氏(株式会社イノベント FOOD STYLE 事務局 マーケティングリーダー)大山 正 氏(フードスタジアム株式会社 代表取締役)窪田 知香 氏(株式会社エヌイーオー企画 常務取締役)酒井 慎平 氏(株式会社SATOKA 代表取締役)高橋 秀志 氏(株式会社HJP Corporation 代表取締役)顧問今井 了介 氏(Gigi株式会社 代表取締役)伊 利夫 氏(いまチカ株式会社 代表取締役)狩野 高光 氏(株式会社和音人 代表取締役)白岩 大樹 氏(株式会社アップ・トレンド・クリエイツ 代表取締役)須藤 剛 氏(株式会社スマイルリンクル 代表取締役)遠山 啓之 氏(株式会社LEAD LIVE COMPANY 取締役副社長)目野 健一 氏(TANREN株式会社 取締役)山川 博史 氏(一般社団法人これからの時代の・飲食店マネジメント協会 代表理事)山崎 聡 氏(株式会社Elevation 代表取締役)山下 翔一 氏(株式会社ペライチ 取締役)▼理事・顧問のプロフィールはこちらhttps://rtmeetup.net/staffs 一般社団法人レストランテック協会について「テクノロジーの力で、飲食業界を幸せにする」をミッションに、テクノロジー企業を中心とした賛助会員の皆様をはじめ、業界企業や団体の皆様と共に、数多くのイベントやコミュニティ運営を通じて、飲食DXの普及活動を行なっております。2022年7月時点で、賛助会員含む協力団体29社のご協力のもと、日本最大のレストランテックコミュニティを形成しています。▼協力団体一覧https://rtmeetup.net/members/awl「テクノロジーの創出は、人の繋がりが源泉である」と私達は考え、「人」を繋ぐことで生み出されたオープンイノベーションが「価値あるアイディア」となり、飲食業界の持続的な発展に繋がると確信しています。本社:東京都千代田区平河町一丁目6番15号 USビル 802創設:2019年6月(法人化 2020年10月)https://rtmeetup.net